新年度、スタートしました!

もりたサポートオフィス

2014年05月29日 12:27

コーチングアカデミー長野校校長、森田舞です。

コーチングアカデミー長野校8期生、松本校7期生の授業が
無事スタートしました!

嬉しいですね、新しい仲間が増えて☆
コーチングを学ぶと決めてくれたみなさんのために、
インストラクター、スタッフ一同頑張ります。

さて、コーチングアカデミーの最大の特徴は『再受講制度』です。

2回目(2年目)の受講が無料になっています。
さらに、コーチスクエアの会員になると3回目4回目の受講も可能。

基本的には、無料は2年間ですが、
翌年に再受講できない場合は『休学制度・期間延長制度』があり、
翌年じゃなくても受講が出来ます。

そんなわけで、今年はなんと、
長野校1期生・・・つまり7年ぶりに再受講に来てくれている方もいます。

こうやって、つながりを続けていられるのも嬉しいです。

◆2回目は1回目とあきらかに感じたことが違ったので、
 またひとつ成長したことが実感できた初日でした。(2年目)

◆去年のワークと比べたり、2年目の楽しみが大きくて
 テンション上がってます!
 コーチングの最初に戻ってきて色々と再確認できて・・・
 もう2年目楽しい!!!楽しい!!!!(2年目)

◆2年目の人がいたので、グループで話すときにもうまく話し合えて
 良かったし、1年後のイメージもできるし、良かった。(1年目)

そして、こんな嬉しい感想もありました。

◆はやり本だけで学ぼうと思った自分が無謀だと実感しました。
 コーチがいて、一緒に学ぶメンバーが居て、身につくような気がしました。
 (1年目)

そうなんです。
今は、ネットやスカイプなども普及しているため、
通信教育でコーチングやカウンセリングが学べます。

が、やっぱりコミュニケーションなので、
生講座で得られることは大きいです。

「ダイヤモンドはダイヤモンドで磨かれる。
 人は人によって磨かれる」

という言葉を聞いたことがありますが、
まさに、人と人で磨かれる場を作っていきたいと思っています。

やっぱり、新年度はワクワクしますね。

◆コーチングを知って、今後の人生を送るのと送らないのでは、
 違う人生なのかなぁと思いました。(1年目)

長いおつきあいになるので、1年後のみならず、
みんなのこれからがとても楽しみです♪

関連記事