中級11:「セルフプロデュース」

もりたサポートオフィス

2014年10月20日 11:50

こんにちは、コーチングアカデミーインストラクターの森田真佐男です。


今回、中級11「セルフプロデュース」の単元を担当させて頂きました。


皆さん、こんなことを感じることないですか?


「あの時は充実してなぁ」とか
「あの時は自分らしくいられたなぁ」とか
「あの時は頑張れてたなぁ」


多かれ少なかれそういう経験を皆さんお持ちなのではないかと思います。


「それに比べて今は、トホホ」と
感じていられる方もいらっしゃるかもしれません。


では「充実していたあの時」と「そうでない今」と一体全体何が違うのか?


じゃ何があの時を充実させていたのか?


その本当の理由が分かり、その充実させた要因が分かったならば、
今後の人生においても充実した時間を意図的に創りだせたりすることができる。


もしそうなったらいいと思いませんか?


実はそれが再現可能にできるようになっちゃいますよという単元だったんです。


しかも、なんと!
コーチングを学ばなくてもコーチと一緒にそんなことを考えることもできます。


ご興味のある方は下記をクリックしてみてください。
http://www.coach-s.net/c26426.html


コーチングのセッションで、
「セルフプロデュースのセッション希望」と言っていただけたら、
対応可能ですので。

時間の使い方、きっと変わると思います。


関連記事