4月クラス初級が終了!
気合入ってます、私☆
初級の4は、「自己イメージを上げる」という単元。
私としても、この単元でだいぶ視点が変わって
ラクになったので、それを伝えたい!と思って気合充分。
(あ、どの授業も伝えたいこと盛りだくさんなのですが!)
今回はひとつの節目を向かえ、みんなも感じるものが大きかったようです。
今回のアンケートの中に、こんな言葉がありました。
◎確実に自己イメージがあがりました。
自分には価値がある!とも思えたし、自分のことがとても大切にも思えました。
「自分は自分でいいんだ・・・」といいより、「自分は自分でいたい!」位に思えました。
感動。泣きそうになりましたね。
◎途中でウルウルしてました。(実は)
こっちまでウルウルしてきます。
昨日の授業終了後、みんなで話していたときに、
「○○、ホント変わったよね~」という話が飛び交っていました。
たった4回だけれど、表情が変わっていくのが良くわかります。
改めて、コーチングってすごいなぁ~と思った授業でした。
でも、それってその受け取る方次第なんですよね。
受身ではなく、自分をより良くしよう、より良くなりたい、
そして周りに役立ちたいと言う気持ちが、大きな成長につながるのだと確信します。
みんなで記念撮影☆
中級まで1ヶ月ありますが、
1ヶ月後に会えるのがまた楽しみです。
関連記事