2007年10月18日

嬉しい報告をもらいました。

今日は、パーソナルコーチング(セッション)のお話。

「NPO労務サポーターをめざして」というブログを書いているnobuさん。
私がコーチングをしているうちのおひとりです。

先日、nobuさんのブログにこんなことを書いてくれました。
 ⇒ 「不安を探してる?」

このセッションの時、nobuさんの不安だという内容のお話を
聞いていたら、最後の方にふと出てきた私からの質問。
「不安を無理やり探してない?」

これがストライクだったようです☆

人って不思議なことに、幸せだったり順調だったりすると、
自分から無理やり(?)不幸を探そうとしたりしてしまうのです。

そんなことをすっかり忘れていたのに、この質問が口から出てくるのも、
やっぱり、クライアントさんの成長したい・気付きたいという力なのかなと
思わずにはいられません。

コーチって、喜ばれる素敵な仕事だなって改めて思うことができました!
って、コーチングの授業が終わるたびにも毎回思うのですが♪
  
タグ :コーチング


Posted by もりたサポートオフィス at 21:55Comments(0)パーソナルコーチ

2007年02月12日

パーソナルコーチの中で・・・。

開校に伴い、インストラクターとしても、仕上げに入っております。
はい、私たちの特訓ですね☆
それにしても、大変ではありますが、やっぱりやりがいがあります!

さて、パーソナルコーチ(カウンセリングのような1対1でのお話)をしているときに、
こちらも気付かされることが多々あります。

先日、「視点を変える」というスキルの話をしました。
そしたら、その方。大きく息を吸い込んで言いました。
「そんな風に考えたこと、なかったなぁ・・・」

人にはやさしくできる方だったのですが、
どうも、自分には厳しくなってしまっているようでした。
そこで、ちょっとした視点を提案したのです。

いろいろと思い当たる節があったようで、
いただいたメールでは、かなり変化があったようでした♪

こういうとき、とっても嬉しいですね。
本当にたった一言なのですが、気持ちがグッとラクになったりするんだよな~。
改めて、そう感じました。  


Posted by もりたサポートオフィス at 14:58Comments(4)パーソナルコーチ