2008年06月10日

授業の様子

すっかり、今期の授業が始まっており、
初級も、曜日によっては終了しました。

おかげさまで、
長野校・松本校(1期生2期生)あわせて85名!

コーチングアカデミーは、
2年間の間で再受講無料(=2回同じ授業が聞ける!)ので、
今の長野校は、1期・2期生がまざって同じ授業を受けています。

だから、一年前はどうだった??なんて話も聞けて、
とってもいい感じです。

しかも、自分の基本クラス以外にも参加できるため、
曜日を越えての交流、さらには学校を越えての交流もあり、
「別のクラスに行くのもいいね」なんて話も出ています。

昨年は、長野の平日夜と週末の2クラス。
今は、それにプラスして松本の平日夜と週末クラスで
合計4クラスあるので、昨年よりも通いやすくなりました♪

写真の日は、今までの最高人数23名が参加されました。
少ないクラスは10人前後ですが、
多いと出会いや発見があって面白いし、
少ないと一体感が出たりする瞬間もあって、
人数もそれぞれ魅力があるな~って思ったりもします。

21日22日は、親睦会。
教室を離れて、交流を深めることも、年に数回やっていきます。
まだ生徒さん同士も出会って2ヶ月くらい。
なのに、なんだか昔からのお友達のようで、とっても嬉しいです。


同じカテゴリー(スクールの仲間たち)の記事画像
11年度最終授業
中学校でのコーチング授業!
コーチングアカデミー交流会IN長野
授業風景
一期生土曜クラス最終日!
ハタタケルさんセミナー、無事開催!
同じカテゴリー(スクールの仲間たち)の記事
 いつもなかなかできなかったことが… (2012-08-10 15:49)
 夏休みの宿題を午前中に終わらせる? (2012-08-03 15:38)
 11年度最終授業 (2012-02-03 21:31)
 中学校でのコーチング授業! (2009-09-15 19:26)
 コーチングアカデミー交流会IN長野 (2009-06-21 08:23)
 授業風景 (2009-06-11 13:18)

Posted by もりたサポートオフィス at 16:09│Comments(0)スクールの仲間たち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。