2014年08月04日

中級2:目的を明確にする

みなさんこんにちは。
コーチングアカデミーインストラクターの中澤文美です。


今回は中級2で目的を明確化するスキルについてお伝えさせていただきました。


皆さんは今、目標持っていますか?
目標なんて言葉じゃなくても、○○したい、○○が欲しい、○○になりたい・・・等
そんな願いは誰もが持っているものだと思います。


では、その目標に対する目的は持っていますか?
こうなるとちょっと難しくなりますよね。


え?目標と目的ってどう違うの?
そんな根本的なことさえ聞きたくなっちゃいます。


目的とは、「何のためにそれをするのか?」です。


今ある目標は、何のために達成させたいのかを考えることは
とても重要です。


なぜかといえば、目標より、目的の方が大事だからです。
いくら目標を達成したと言っても、目的が間違っていたら
全然良くはなっていきません。


だから、何か始める前に目的を明確にする必要があるのです。


目標は、単に目的を達成するための方法です。


今回はそんな大切な目的を明確にするスキルをお伝えさせていただきました。
少しでも、みなさんのなりたい自分になれるお手伝いができれば嬉しいです。
ありがとうございました。



同じカテゴリー(授業の様子(受講生の声))の記事画像
試験対策講座もやっています☆
生徒さんからの嬉しい報告
4月クラス初級が終了!
受講生の声(3)
受講生の声(2)
受講生の声
同じカテゴリー(授業の様子(受講生の声))の記事
 試験対策講座もやっています☆ (2016-10-12 11:14)
 上級11:ケーススタディ (2015-02-27 16:11)
 上級7:目標設定② (2015-02-02 14:39)
 上級6:「クライアント獲得Ⅰ ツール編」 (2015-01-05 16:10)
 上級5: リスニングスキルⅡ (2014-12-24 13:57)
 上級3:個性を明確にする (2014-12-11 11:38)

Posted by もりたサポートオフィス at 10:00│Comments(0)授業の様子(受講生の声)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。